【Book】Google Gearsスタートガイド

白石俊平 著、
技術評論者 刊、
ブラウザが環境になる日。


■Gearsの概要
 「Gears」はブラウザに様々な機能を追加するためのオープンソースプロジェクトであり、またその成果であるプログラムモジュールの総称でもあります。
 GearsはGoogleが2007年5月に「Google Gears」として発表し、その後オープンソースプロジェクトへと移行したことから2007年5月に「Gears」へと改称しています。

 Gearsの実態はブラウザに組み込んで使用するブラウザプラグインで、JavaScriptから利用可能なAPIを提供します。現在IEFirefoxSafariChromeなどで利用可能です。


■Gearsの主要機能
 Gearsの目的は当初「ウェブアプリケーションをオフライン状態でも利用可能とすること」に主眼をおいており、そのために以下の機能を提供しています。


・LocalServer
 予め定めたWebリソース(HTML、JavaScriptCSS、画像等のファイル)をローカルマシン上にキャッシュする機能。
 ブラウザのキャッシュ機能と異なり、細かい制御を実装することが可能となる。

・Database
 軽量なRDBMS SQLiteを組み込み提供。
 ウェブアプリケーションに対して行ったユーザ操作やデータ更新内容をオフライン状態で保持しておくため領域として利用可能。

・WorkerPool
 通常ブラウザ上で一つのプロセスとして動作するJavaScriptをマルチスレッドで動作させるための機能。
 WorkerPoolは複数のWorkerを保持し、JavaScriptプログラムはWorkerとして動作する。
 同一WorkerPool内のWorker同士、または親子関係にあるWorker同士でのみプログラムは通信できる。
 通常のJavaScriptプログラムは「メインワーカ」と呼ばれる暗黙のワーカで動作し、windowオブジェクト(ブラウザ本体を操作)、documentオブジェクト(HTML文書を操作)などへのアクセスはメインワーカのみに制限される。

・HttpRequest
 通常のJavaScriptで利用可能なXMLHttpRequestオブジェクト相当の機能をWorker内で利用可能とする。

・Timer
 通常のJavaScriptで利用可能な、windowsオブジェクトが持つタイマ機能相当の機能を利用可能とする。


■本書の内容
 本書では、上記機能の基本的な使い方、Gearsをより使いやすくする機能を組み込んだJavaScriptフレームワークDoJo ToolKit」の紹介、Gearsに関連する魅力的なプロジェクトの紹介を行っています。


目次:
1.Google Gearsの全体像
2.Google Gearsを利用したプログラミング
3.オフラインWebアプリケーションの作成
4.Dojo Toolkitによるオフラインアプリケーション作成
5.Google Gearsを取り巻く環境


 本書ではサンプルプログラムを題材に具体的な説明を試みていますが、そのプログラムファイルは技術評論社サポートページにて入手することができます。


■進化するGears
 Gearsの機能は随時進化しており、最新バージョンでは、以下のような機能が利用可能となっています。


・Blob
 汎用的なバイナリデータ操作機能。

・Desktop
 端末のファイルへのアクセスを可能とする機能。

・Geolocation
 端末の位置情報を取得する機能。携帯端末や、Wi-Fi機能搭載のPCにて利用可能。


ウェブアプリケーションのローカル利用とブラウザ機能拡張
 Gearsと似た目的を持つソフトウェア/規格には以下のようなものがあります。

HTML 5
 1999年12月にHTML 4.01がW3C勧告となって以来変化のなかったHTML規格の新規格で、2010年にW3C勧告となることが予定されています。
 この規格の中で「Client-side storage」「Application cache」等の機能が定義されており、IE8やSafari4でその一部が実装されています。

BrowserPlus
 Yahooが提供するブラウザ機能拡張のためのモジュール。現在いくつかのデモが公開されている。
 どちらかというとブラウザ機能拡張に重きを置いている。

Air
 Adobeが提供するFlash機能をベースとしたRIAプラットフォーム。Gearsと異なりブラウザ不要のアプリケーションとして動作するが、HTML + JavaScriptでアプリケーションを開発可能で、ローカルデータベースとしてSQLiteを利用可能なことなど共通点が多い。


■書誌情報
Google Gearsスタートガイド(2007.12.07/2008.01.10)


■装丁
海江田暁(ダダハウス

Google Gearsスタートガイド

Google Gearsスタートガイド