2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【Book】怪獣と美術−成田亨と造形芸術とその後の怪獣美術−

相原一士、富田智子、江尻潔 編、 東京新聞 刊、 怪獣デザインにみる造形美。 現在、三鷹市美術ギャラリーで開催中の同名美術展の資料・図録。 本美術展では、「ウルトラマン」「ウルトラセブン」の美術監督として多数の怪獣、宇宙人、小道具のデザインを手…

【Book】「分かりやすい説明」の技術 最強のプレゼンテーション15の

藤沢晃治 著、 講談社 刊、 プレゼンテーションとビール瓶の関係。 http://www.amazon.co.jp/dp/4062573873 別書「「分かりやすい表現」の技術」と対になる書で、こちらが、道路標識・看板・広告・案内表示など、書いたもの・描いたものによって不特定多数の…

【Book】さおだけ屋はなぜ潰れないか? 身近な疑問からはじめる会計

山田信哉 著、 光文社 刊、 身の回りにある商売のらくりから会計の基本を学ぶ。 http://www.amazon.co.jp/dp/4334032915 世の中に氾濫する「○○はなぜ○○か」という書籍タイトルの本ネタ的書籍。 公認会計士である著者は、多くの会計入門書を手がけているが、…

【Book】佐藤可士和の超整理術

佐藤可士和 著、 日本経済新聞社 刊、 ものごとの整理の本質とは。 http://www.amazon.co.jp/dp/4532165946 著者はアートディレクターで、以下のようなプロジェクトで独創的な仕事を行ってきた。 ・キリン極生商品開発 「ビールの安価な代替品」というイメー…

【Book】ヒラメキ◆ノート 02 宇宙

コクヨ ヒラメキラボ 発、 コクヨ RDIセンター 刊、 情報と発想を組み合わせた新しい出版物 http://www.amazon.co.jp/dp/4903443078 「ヒラメキ◆ノート」シリーズ第2弾。 本巻では「宇宙」をテーマに、宇宙の誕生、太陽系の最後といった基本的な話題から、宇…

【Book】世界一やさしい問題解決の授業

渡辺健介 著、 ダイヤモンド社 刊、 マッキンゼー流問題解決方法を中高生でも分かるように解説。 http://www.amazon.co.jp/dp/4478000492 複雑な問題、時間や人手のかかる大きな問題は、直感で解くのは困難である。 問題の理解、原因の特定、打ち手の決定、…

【Book】今日の早川さん

COCO 著、 早川書房 刊、 本読みの日常、なのだろうか。 http://www.amazon.co.jp/dp/4152088559 主な登場人物:SF者の早川さん、ホラーマニアの帆掛さん、純文学読みの岩波さん、ライトノベルファンの富士見さん、レア本好きの国生さん。 お互い分野の異な…

【Book】Present for me ~石黒正数 短編作品集~

石黒正数 著、 少年画報社 刊、 徹夜明けのハイな状態で読むと危険。 http://www.amazon.co.jp/dp/478592828X 表題作・デビュー作を含む、「それでも町は廻っている」などを連載する前に発表した短編作品を集めた一冊。 少年画報社刊だが、アフタヌーンシー…

【Book】黒博物館 スプリンガルド

藤田和日郎 著、 講談社 刊、 ロンドンの空を高く跳ねる怪人「バネ足ジャック」の正体。 http://www.amazon.co.jp/dp/4063726304 ビクトリア朝のロンドンを騒がせた怪人「バネ足ジャック」は、女性を驚かせるだけの愉快犯だった。しかし、3年の沈黙を破って…

【Book】○本の住人

kashmir 著、 芳文社 刊、 蓼科のり子、小学4年生。兄は謎の絵本作家。 http://www.amazon.co.jp/dp/483227600X ■キーワード ・王女は王家に代々伝わるバールのようなもので立ち向かいました ・ノリコはトモダチすぎる!!! ・フジツボ未亡人の逆襲 ・顔色紫な…

【Book】ごてんばチアリーダーズ

宗我部としのり 著、 少年画報社 刊、 応援団の心意気。 http://www.amazon.co.jp/dp/4785928018 先輩が卒業し部員が一人になってしまった応援団をなんとか存続させようと努力する主人公・槇克己はその筋力を買われてチアリーディング部にスカウトされた。女…

【Tool】DF

■概要 ファイル・フォルダ内容比較ツール。 ■説明 DF(でふ)は、Windows用のファイル・フォルダ内容比較ツールです。 以下のような機能を持ち、使い易いので愛用しています。 ・2つのフォルダ内容の比較。 →エクスプローラからDnDで放り込むだけで、対応す…

【Book】海神記

諸星大二郎 著、 光文社 刊、 古代日本、海洋民族の旅。 http://www.amazon.co.jp/dp/4334901409 古代日本。不漁と災害にあえぐ海人族は、海から来た少年を海童としてあがめまもりながら、一団となって東にあるという常世の国を目指す。 「記紀」「風土記」…

【Book】ケンペーくん増補新装版

ならやたかし 著、 ブッキング 刊、 乱れた日本をケンペーくんが一刀両断。 http://www.amazon.co.jp/dp/483544308X 堕落する日本に困り果てた時の首相は、東京憲兵隊大尉・南部十四郎を現代に蘇らせた。 使命を帯び「ケンペーくん」となった南部十四郎は、…

【Lifehacks】メール・ファイル整理方法

■概要 メール、ファイルの整理方法について記述する。 ■基本原則 ・階層は、3階層〜5階層にする。 →大・中・小分類。 →深すぎると使いにくい。・各階層に並ぶフォルダは、画面スクロールなしに一覧できる範囲の個数にする。 →ノートPC等画面が小さい場合、個…

【Book】知的ストレッチ入門 すいすい読める 書ける アイデアが出

日垣隆 著、 大和書房 刊、 知的生産力を向上させるさまざまな方法。 http://www.amazon.co.jp/dp/4479391495 スポーツの世界では、ある時代に「最高度、これ以上は無理」と思われた記録が、次の時代には塗り替えられてきた。 先端を行く者が、次々新記録を…

【Book】ウェスト・ウィング

エドワード・ゴーリー 著、 柴田元幸 訳、 河出書房新社 刊、 どこかしらない館の西棟の不可解な部屋部屋の様子。 http://www.amazon.co.jp/dp/4309265898 不安を掻き立てるような独特のモノクロ線画33枚で構成された絵本。 「ウェスト・ウィング」の部屋や…

【Book】となりのクレーマー 「苦情を言う人」との交渉術

関根眞一 著、 中央公論社 刊、 クレームは宝の山だ。 http://www.amazon.co.jp/dp/4121502442 西武百貨店・お客様相談室で苦情対応係りとして活躍した著者が、実体験に基づクレーム対応のエピソードとノウハウを紹介する。 本書ではクレーマーを単にクレー…

【Book】甲骨文字の読み方

落合淳思 著、 講談社 刊、 誰でも甲骨文字が読み書きできるようになる? http://www.amazon.co.jp/dp/4062879050 甲骨文字は約3000年前の中国・殷王朝で使用されていた文字である。 「亀甲獣骨文字」とも呼ばれ、その名の通り亀の腹甲や牛の肩甲骨に刻まれ…

【Book】ヒラメキ◆ノート 01 本の手入れ

コクヨ ヒラメキラボ 発、 コクヨ RDIセンター 刊、 情報と発想を組み合わせた新しい出版物 http://www.amazon.co.jp/dp/4903443019 「ヒラメキ◆ノート」シリーズは一種のワークブックで、様々なテーマについて紙面情報を読むだけでなく、Q&Aや実習を行いな…

【Book】宗像教授異考録

星野之宜 著、 小学館 刊、 かぐや姫と浦島太郎を結ぶ仮説。 http://www.amazon.co.jp/dp/4091814964 日本神話や民話と古代日本の歴史をつなぐテーマの伝奇漫画。 毎回色々な素材を組み合わせて楽しませてくれる。 現在第6巻まで刊行。 第6巻では、かぐや姫…

【Book】夏のあらし!

小林尽 著、 スiクウェア・エニックス 刊、 しばらくは謎を謎のまま楽しみたい。 http://www.amazon.co.jp/dp/4757519605 少年マガジンで「School Rumble」を連載中の著者による他誌掲載作品。 「School Rumble」も連載長期化によりだらだら感が出てきている…

【Item】アスクル ハイブリッドペーパー

■概要 白色度83%、坪量65.5g/m^2(四六判換算56.5kg)、紙厚/約87μm 薄い印刷用紙がほしくて探し見つけた用紙。現在入手方法検討中。 http://www.askul.co.jp/webapp/shops-club/servlet/YSearchByCategoryKeywordBeforeLogon?storeId=1001&screenID=22222&p…

【Book】ゆるめいつ

saxyun 著、 竹書房 刊、 ゆるゆる浪人ライフ。 http://www.amazon.co.jp/dp/481246708X ・気合を入れてもガス台の火はつかない。 ・公園の水はただで飲み放題。 ・コタツ病は大変危険。 ・いまのはアメリカンジョーク。 ・ブランコは大人っぽい。 ・キャベ…

【Book】ナチュン

都留泰作 著、 講談社 刊、 近未来の沖縄の海と秘密宗教。 http://www.amazon.co.jp/dp/4063144623 半頭を失った天才数学者が学会に提出したのは、イルカの生態を写したビデオだった。 他の研究者が失笑とともに天才の末路を哀れむ中、ただ一人、そこに潜む…

【Book】預言者ピッピ

地下沢中也 著、 イーストプレス 刊、 万能預言機械はありうるか? http://www.amazon.co.jp/dp/487257768X 子供型ロボット・ピッピは、膨大な情報の入力を受けて自身予知を行うための預言コンピュータである。 少年タミオは、ピッピを生み出した科学者の息…

【Memo】Nippon2007(4日目)

8/30〜9/3、パシフィコ横浜にて開催の第65回世界SF大会/第46回日本SF大会「Nippon2007」4日目に参加して来ました。 ■10:30 現地到着 受付は昨日済んでいるので起床時間を遅めに設定したら、二度寝してしまいました。 平日でぜんまいを使い切っている上に昨…

【Memo】Nippon2007(3日目)

8/30〜9/3、パシフィコ横浜にて開催の第65回世界SF大会/第46回日本SF大会「Nippon2007」3日目に参加して来ました。 ■9:30 現地到着 本日は、竹雀さんと行動を共にする。 別件で来場したマガミ@T-800さん、kodoさんとも遭遇。 ■10:30 入場 当日申し込み登録…

【Book】ダブル・フェイス

細野不二彦 著、 小学館 刊、 昼行灯型が良い。 http://www.amazon.co.jp/dp/4091813828 ここ数巻、Dr.Whooの背景に関する話が続いたが、今巻は普通の話が中心。 ちょいと中休みか? 「愛しのバットマン」とのつながりを示唆するコマもあり....というのを書…